平成17年7月8日

教員各位

 

公立大学法人 横浜市立大学

副理事長

公立大学法人横浜市立大学ホームページ

研究者データベース作成に伴う入力依頼について

 

標記について、「研究者データベース」作成に際し、基本情報のデータ入力を月にお願いいたしましたが、公開に向けて入力項目の充実をはかりました。まだ入力されていない方も見受けられますので、新しい項目もあわせてご入力ください。7月下旬には公開を予定しておりますので、下記の要領で入力をお願いいたします。

ご多忙中、恐縮ですがご協力のほどよろしくお願いいたします。

なお、広報の一部としてすべてのデータの均衡を整えるため一部について調整をさせていただく場合がありますので予めご了承ください。

1.       WEBでの入力方法

市大トップページ→教職員用ぺージ→研究者データベース

http://www.yokohama-cu.ac.jp/res/database/input.html)にアクセスし、「入力の手引き」を参照しながら、入力してください。

2.       記載用紙に手書きで提出する方法

WEB入力ができない場合、記載用紙をプリントアウトしたものに手書きでご記入ください。記載用紙は1.のWEBページにあります。印刷後、「入力の手引き」を参照しながら、記入してください。

3.       入力期限

(1)WEB入力の場合                          7月25日(月)正午

(2)記載用紙(手書)の場合

7月19日(火)正午までに経営企画室広報企画担当へご提出ください。(FAXも可)写真等を入れる場合は、掲載する項目名とキャプションを入れて写真裏面に記載し、メール便にて広報企画担当までお送りください。

4.       入力項目について(3月にご案内した段階より増えています。)

<市大研究者データベース>

入力の手引き(1)をご覧ください。研究シーズデータベースと重複する内容があります。今回、研究シーズデータベースと内容を統合しましたので、データ移行をしています。研究シーズデータベースにデータを公開している方は、データ移行を確認後、適宜修正等をお願いいたします。

ReaD研究者情報>

独立行政法人科学技術振興機構(JST)の研究開発支援総合ディレクトリReaDの情報を入力することができます。こちらに入力していただくことで、ReaDとのデータ交換が可能となるようシステムを開発中です。ReaD情報は調査票への記入が不要になります

入力の手引き(2)をご覧ください。

 JSTの了解を得て、ReaD情報は入手済みです。掲載にあたっては、JSTと教員本人の同意を得ることを前提しています。

 ReaD情報のデータの移行に同意する方は、7月15日(金)正午までにinfo@yokohama-cu.ac.jpにその旨を記載したメールを送信してください。

ご連絡がないと、データ移行ができずReaDデータに関して、すべていれていただくことになります。

なお、ReaDデータの入力が可能になるのは7月15日(金)以降の予定です。データ移行の完了を確認してから、適宜修正等をお願いいたします。

 

<旧>

 

 

 

 


統合

 
<新>

 

 

 

 

 


5.       未入力の場合

7月25日までに入力がない場合、こちらの方で氏名等基本データをいれさせていただく場合があります。

 

<附属病院、附属市民総合医療センターの教員の方へ>

研究者データベースにデータを入力するためには、市大システムのユーザIDとパスワードが必要です。登録されていない方は、施設管理担当にシステム利用申請を行ってください。

・システム利用申請書のダウンロードは、下記URLより行ってください。

 http://www-user.yokohama-cu.ac.jp/%7Ecenter/youshi/index.html

(市大ホームページより、教職員用ページ→施設管理担当→申請用紙とアクセスします。)

・職員証コピーが必要となります。申請書と職員証コピーを庁内メールかFAXで施設管理担当まで送付してください。   施設管理担当 Tel 787-2340 FAX 787-2296 )

 

        お問合せ先  事務局担当:経営企画室広報企画担当

Tel 787-2412 FAX 787-2048 e-mail koho@yokohama-cu.ac.jp