平成17年6月10日

研究推進センター

 
研究院分科会運営会議の外部手続きについて

 平成17年度より発足しました研究院における下記受入れ事項に関しまして、次のとおり手続きをお願いいたします。

 

1        対象事項

(1)        外部資金研究費の受入れ(共同研究、受託研究、奨学寄附金)

(2)        外部人材の受入れ(客員教員、共同研究員、特別研究員、博士研究院)

(従来、教授会で審議していた研究に係わる人事、予算等に関すること)

 

2 連絡先等

氏名

連絡先

研究院長

 

小島 謙一

 

研究院長秘書

植田 亜紀

TEL  787-2369 FAX  787-2413

E-mail:ueda@yokohama-cu.ac.jp

副研究院長

(国際総合科学

研究院分科会)

 

千賀 重義

 

国際総合科学秘書(兼務)

植田 亜紀

省略

副研究院長

(医学

研究院分科会)

 

奥田 研爾

 

医学秘書

古田 順子

TEL  787-2625 FAX  787-2509

E-mail:medsec2@yokohama-cu.ac.jp

研究推進

センター

南雲 浩二

TEL    787-2441 FAX    787-2025

E-mail:ayanagu@yokohama-cu.ac.jp

佐藤 かつ

TEL  787-2443 FAX    787-2025

E-mail: esatoh@yokohama-cu.ac.jp

柴田 幸子

TEL    787-2063 FAX    787-2025

E-mail:s_sibata@yokohama-cu.ac.jp

 

3 受入れ承認の手続き

(1)  外部資金研究費(事後報告)

ア 研究推進センター(担当:南雲・佐藤)では、本学すべての研究者を対象とした共同研究、受託研究、奨学寄附金に関する企業等からの申込みの受入れ決定を、毎週末毎に取りまとめ、翌月曜日に起案します。          

イ 研究推進センター(担当:南雲・佐藤)では、起案と同時に、研究院長(研究院長秘書)に受入通知及び受入一覧表をメールで送信します。    

ウ 研究院長(担当秘書:植田)は、両副研究院長(担当秘書:古田)に対して、受入通知及び受入一覧表をメールで送信します。

エ 両副研究院長(担当秘書:古田)は、直近の分科会運営会議において、受入通知及び受入一覧表に基づいて、外部資金研究費の受入状況を報告します。

 

 ※(外部資金研究費を執行可能となる時期)

外部資金研究費の執行が可能となるのは、企業等から研究費のご入金後となります。

研究推進センターでは、企業等に対して研究費のお振込み時期を、起案日から起算して4週間後に設定しています。

また、受入れの決定に関する決裁が取れ次第に、研究推進センターから各研究者の方々に対して、メール及び文書で決定を通知します。

さらに、企業等からのご入金があった後に、執行可能となった旨を通知します。

(担当: 研究推進センター南雲・佐藤)

 

(2) 外部人材の受入承認の手続(事前承認)

ア 特任教員・博士研究員

  (ア) 受入の前々月までの研究院分科会で承認を得る必要があります。

  (イ) 受入希望教員は、研究院分科会の開催日の3日前までに、副研究院長(担当秘書に、以下の書類を提出します。

    @ 申請書(公立大学法人横浜市立大学特任教員(又は、博士研究員)の受け入れについて)

A 履歴書

B 業績目録

  (ウ) 副研究院長(担当秘書)は、コピーを作成し分科会の承認事項として提案します。

  (エ) 分科会承認後、副研究院長(担当秘書)は、「@ 申請書」に副研究院長(国際総合科学研究院分科会−千賀教授、医学研究院分科会−奥田教授)の承認印を押印し、「A 履歴書」、「B 業績目録」とともに、研究推進センター(担当:柴田)に送付します。

  (オ) 研究推進センターでは、雇用の手続きを行います。

 

イ 客員教員・客員研究員・特別研究員・共同研究員

  (ア) 受入の前々月までの研究院分科会で承認を得る必要があります。

  (イ) 受入希望教員は、研究院分科会の開催日の3日前までに、副研究院長(担当秘書に申請書(研究員の受入及び資格付与について)を提出します。

  (ウ)  副研究院長(担当秘書)は、コピーを作成し分科会の承認事項として提案します。

(エ) 分科会承認後、担当秘書は、「申請書」に内申を添付し、人事担当課

(担当:田辺)に送付します。

  (オ) 人事担当課は、称号付与の手続きを行います。

 

ウ 共同研究(I型・U型)に基づく共同研究員

  (ア) 共同研究(I型・U型)に基づく共同研究員を受入れる教員は、共同研究申込書の引受内諾欄に承認印を押印し、研究推進センター(担当:南雲・佐藤)に、提出する際に共同研究員の「申請書」をあわせて提出します。

  (イ) 研究推進センター(担当:南雲・佐藤)は、研究院分科会に共同研究(I型・U型)の受入を報告する際、担当秘書に「申請書」をあわせて提出します。

  (ウ)〜(オ) (2)と同様。