離散ユダヤ人の歴史


cf.滝川著

ローマ帝国のユダヤ国家征服→ローマ帝国内各地に離散。





キリスト教徒によるレコンキスタ(771年開始)
  イスラム教徒追放
  ユダヤ人のキリスト教への強制改宗
  ペストの発生・・・恐怖から「ユダヤ人殺し」 

カトリック教会による異端審問・迫害・・・改宗ユダヤ人(マラノ)に対して。



レコンキスタの完遂とユダヤ人追放
1492年3月31日、イサベラと夫のフェルディナンドが、ユダヤ人追放令に署名。

 ユダヤ人を受け入れたのは、オスマントルコ。




他方、スペインからひとたびポルトガルへ、しかしそこにも異端審問導入で、さらにオランダ(スペインと対立する独立国オランダ)へ。

貿易国家オランダは、ユダヤ人に寛容。





アムステルダムには、ドイツのアシュケナジ系ユダヤ人も流入


----------------------------------------------

ドイツとフランスのユダヤ人




宮廷ユダヤ人

ユダヤ人の土地所有禁止・商業のみ・・「ユダヤ人と商業が同義語」


イギリスのユダヤ人



キリスト教徒には、倫理にもとる行為として金貸しを禁じられていた。





十字軍によるユダヤ人大虐殺・・・進撃する十字軍・農民の血祭り




ペストの流行・災厄・・・・スケープゴートとしてのユダヤ人





ポーランドのユダヤ人

  
  ドイツで迫害され、12世紀後半ドイツからポーランド、リトアニアへ。


 
  ポーランドでは、モンゴル侵攻で荒廃した国土の再建のため、ユダヤ人やキリスト教徒を問わず、ドイツからの入植者を受け入れ。



   ドイツ、オーストリア、ボヘミアから反ユダヤ環境に押し出されて多くのユダヤ人がポーランドへ。





ロシアのユダヤ人








ポグロム